福岡で見たい!あじさいの名所3選

こんにちは。

ゴールデンウィークも終わり、もうそろそろ梅雨入りですね。

今回は、これから見頃を迎える福岡県のあじさいの名所を3つ紹介します!

あじさい画像

1. 筥崎宮 あじさい苑(福岡市東区)

福岡市内屈指のあじさいの名所です。

6月にはご本殿を借景に約100種類、3,500株のあじさいが色とりどりに咲きます。

今年もあじさいまつりが開かれる予定です!

イベント開催日:2025年6月1日(日)~6月30日(月)

2. 千光寺(久留米市)

「あじさい寺」の異名を持つほど有名な名所です。

約7,000株のあじさいが山の斜面を彩ります

広々とした山手一面を埋め尽くすあじさいが見どころです。

こちらでも、あじさい祭りが開催されています!

イベント開催日:2025年6月1日(日)~6月30日(月)

3. 高塔山公園(北九州市若松区)

約74,700株のあじさいが咲き、北九州市内や門司や下関、響灘までを一望できる絶景スポットです。

こちらでも、若松あじさい祭りというイベントが開催されています!

・サブイベント:6月1日(日)

・メインイベント:6月8日(日)・15日(日)


毎年梅雨の時期は、出かけるのを億劫に感じてしまいますが、今年は私も見に行ってみようと思います!

皆様も是非行かれてみてください!

以上、事務局Sでした!

ブログの最新記事

法律相談受付中!どんな些細なことでもお気軽にご相談下さい
企業の法律相談
個人の法律相談