セミナー

【保険代理店向け】「コンプライアンス窓口について」

2月28日(金)、保険代理店の皆様の集まりに弊所の弁護士荒木 俊太を講師としてお招きいただき、「コンプライアンス窓口の設置について」をテーマにお話しいたしました。 内部通報窓口やハラスメント窓口設置の義務化について、ご説明いたしました。 コンプライアンス窓口の設置についての注意点や、弁護士にて対応可能な業務についても解説いたしました。
続きを読む >>

【運送業向け】「職場で起きがちなハラスメントトラブルとその対策」

1月15日(水)、運送業の従業員の皆様の集まりに 弊所の弁護士 荒木 俊太 をお招きいただき、『職場で起きがちなハラスメントトラブル ~その言動、本当に大丈夫ですか?~』と題した講演を行いました。 パワハラ・セクハラ等のハラスメントにあたるケースの事例についての紹介や、ハラスメントを発生させないために気を付けるべきことについて、具体例を交えてわかりやすく解説いたしました。
続きを読む >>

【建設業向け】「職場で起きがちなハラスメントトラブルとその対策」

12月11日(水)、建設業の従業員の皆様の集まりに 弊所の弁護士 荒木 俊太 をお招きいただき、『職場で起きがちなハラスメントトラブル ~その言動、本当に大丈夫ですか?~』と題した講演を行いました。 パワハラ・セクハラ等のハラスメントにあたるケースの事例についての紹介や、ハラスメントを発生させないために気を付けるべきことについて、具体例を交えてわかりやすく解説いたしました。
続きを読む >>

【保険代理店向け】2024年問題と運送業の今後

3月16日(木)、保険代理店の皆様の集まりに弊所の弁護士荒木 俊太を講師としてお招きいただき、「2024年問題と運送業の今後」をテーマにお話しいたしました。 2024年から働き方改革で何が変わるのか、運送事業者がどのような状況に立たされており、保険代理店の皆様からどのような情報提供が可能なのか説明いたしました。 3月10日に出された最新の最高裁判例についても解説いたしました。
続きを読む >>

【運送業向け】運送業で起こりがちな残業代トラブルと改善基準告示の改正

2月24日(金)、弊所主催のオンラインセミナーで、弁護士荒木 俊太が『運送業で起こりがちな残業代トラブルと改善基準告示の改正』と題した講演を行いました。 運送業の2024年問題とは何か、改善基準告示の改正で何が変わったのか、残業代トラブルを防ぐために何をすればいいか、具体例を交えてわかりやすく解説いたしました。
続きを読む >>

【保険代理店向け】交通事故における弁護士活用セミナー

3月3日(金)、保険代理店の皆様の集まりに弊所の弁護士荒木 俊太を講師としてお招きいただき、「交通事故で弁護士に依頼するメリット」をテーマにお話しいたしました。 保険代理店の皆様がご契約者である交通事故被害者からご相談を受けたときを想定し、自賠責基準と弁護士基準の関係、物損の場合の交渉、治療期間との関係、後遺障害との関係について深く掘り下げました。
続きを読む >>

【保険代理店向け】精神障害における労災認定~認定プロセスと具体例~

11月25日(金)、保険代理店の皆様の会合で、弊所の弁護士荒木 俊太が『精神障害における労災認定 ~認定プロセスと具体例~』と題した講演を行いました。 従業員がうつ病などの精神障害を発症したとき、どのような場合に業務との関連性が認められ、労災となるのか、具体例を交えてわかりやすく解説いたしました。
続きを読む >>

【保険代理店向け】道交法改正!アルコールチェック義務化に伴う体制整備

7月22日(金)、保険代理店の皆様の会合で、弊所の弁護士岩間 龍之介と弁護士小林 由佳が講師を務めました。 テーマは、白ナンバー車のアルコールチェックが義務付けられた2022年4月の道路交通法施行規則改正を取り上げました。 前半は「法改正の内容とこれから必要な取り組み」と題し、弁護士岩間が今回の法改正の内容についてわかりやすく解説いたしました。 後半は「社員に本気度を示すための社内規程の整備
続きを読む >>

【保険代理店向け】安全運転管理者業務の拡充-アルコールチェック-

6月24日(水)、保険代理店の皆様向けのセミナー「安全運転管理者業務の拡充-アルコールチェック-」で弊所の弁護士岩間 龍之介が講師を務めました。 2022年4月に施行された道路交通法施行規則で白ナンバー車のアルコールチェックが義務付けられたことを受け、法改正の具体的な内容や、保険代理店の皆様が押さえておくべきポイントを具体例を交えてわかりやすく説明いたしました。
続きを読む >>

【オンラインセミナー】「2022年4月施行!個人情報保護法改正のポイント」

3月9日(水)、保険代理店の皆様向けのオンラインセミナー「2022年4月施行!個人情報保護法改正のポイント」で弊所の弁護士荻野 哲也が講師を務めました。 4月の個人情報保護法改正で何が変わるのか、法改正に向けて保険代理店が取り組むべきことは何かなど、具体例を交えてわかりやすく説明いたしました。 弊所のオンライン相談の取り組みや保険代理店向けの新サービスについてもご説明いたしました。
続きを読む >>

<< 前の記事を見る
法律相談受付中!どんな些細なことでもお気軽にご相談下さい
企業の法律相談
個人の法律相談