セミナー
整骨院向けセミナー「損保会社からみた整骨院の現状と対応」
2017年7月22日、福岡県で活躍される整骨院の先生向けに弊所の弁護士が講演いたしました。
「損保会社からみた整骨院の現状と対応」をテーマに、整骨院を取り巻く交通事故の補償の現状について、当事務所の解決実績を交えながら、詳しく解説しました。
当事務所では、弁護士による講演・研修サポートを行っていますので、ご興味のある企業の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
続きを読む >>
商工会連合会の指導員向け研修「インターネット上の人権侵害」
2017年7月7日と7月13日の2回に渡り、弊所の弁護士が、福岡県商工会連合会主催の研修で講師を務めました。
商工会連合会の指導員約100名が参加され、「インターネット上の人権侵害」をテーマに、実際の事例を交えながら、詳しく解説しました。
当事務所では、弁護士による講演・研修サポートを行っていますので、ご興味のある企業の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
続きを読む >>
保険代理店向けセミナー「契約者に知ってもらうべき労務トラブル」
2018年2月16日、IIAB日本協会主催のセミナーで、弊所の弁護士が講師をさせていただきました。
保険代理店の方を対象に、「情報提供義務違反」をテーマに、実際に情報提供義務違反が問題となった裁判例を紹介・解説し、保険代理店が抱える保険業法上の問題について詳しく解説しました。
当日は約30名の方が参加されており、大変好評いただきました。
当事務所では、弁護士による講演・研修サポートを行ってい
続きを読む >>
整骨院向けセミナー「交通事故の被害者請求の事例検討」
2017年4月20日、福岡県で活躍される整骨院の先生向けに「交通事故の被害者請求の事例検討」をテーマに講演を行いました。
当日は、当事務所で取り扱った実際の事例をもとに、交通事故の被害者請求について、詳しく解説いたしました。
当事務所では、弁護士による講演・研修サポートを行っていますので、ご興味のある企業の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
続きを読む >>
不動産業者向けに4/21に不動産トラブル(賃貸編)セミナーを開催
2017年4月21日(金)、不動産業者を対象としたセミナーを開催いたしました。
テーマは、賃貸借契約において生じるトラブルの回避方法です。
よく生じるトラブルの他に、参加者が今まさに抱えているトラブルについても解説させていただきました。
セミナー概要や詳しい情報はこちら
続きを読む >>
保険代理店向けセミナー「交通事故と過失割合」
2017年3月15日、一般社団法人福岡県損害保険代理業協会南支部の定例会において、「交通事故と過失割合」をテーマに弊所の弁護士が講演を行いました。
当日は、23名の代理店業の方々が参加され、実際の事例を交えながら、交通事故の過失割合について解説いたしました。
当事務所では、弁護士による講演・研修サポートを行っていますので、ご興味のある企業の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
続きを読む >>
保険代理店向けセミナー「保険代理店に必要なマイナンバー制度」
保険代理店向けに講演を行いました
平成28年2月12日(金)、当事務所の代表弁護士宮田、弁護士向井らが保険代理店向けに講演を行いました。
今回は『保険代理店に必要なマイナンバー制度』をテーマとし、前半はマイナンバー法の概要について、後半はマイナンバーの収集や保管・管理、提供などについて詳しくご説明させていただきました。
合計30名の保険代理店の方にご参加いただきました。
また、当事務所のコ
続きを読む >>